天気はいいのですが、乾燥機が32石2台だけなのでなかなか進みません。というのも、今年は、いまだかつてない豊作で稲穂が重くコンバインが刈るのも時間がかかり、また、刈ったらすぐ乾燥機に入れなければならないので
一日にかれる面積はかぎられるというわけです。これも豊作ならでは、いわゆるうれしい悲鳴という奴です。
天気もよく田んぼもぬからず、快適な稲刈りですが、何とかあと一週間くらいで終わらせたいと思っています。
このブログ、春に始めて籾蒔きで中断。また3日坊主で終わったか、と内心
反省の日々でしたが、冬に向け「再チャレンジ」しようかなと。
書くことはやまほどあるのですが。とりあえず日記のつもりで。