先日から仲間と、漬物にチャレンジしています。「冬の新事業立ち上げ」、と称していますが、やってみるとなかなか楽しい。
今回はとりあえず自家産の大根で玄米漬け。
炊いた玄米を人肌に冷まし、母の手製麹、ザラメ、タカのつめを混ぜると
なんともふくよかな懐かしい香りが拡がります。
それをニ斗樽の底から干した大根とサンドイッチにして塩を振りながらギッシリと詰めていく。これが結構力仕事ですが、始めると夢中になります。
塩を振るのを忘れたり、混ぜ玄米が足りなくなったり、ややいい加減ですが
それもオリジナル。商売にするにはまだまだですが、自分で育てた野菜で自分で作る漬物。これこそ農家にしか出来ない贅沢な楽しみと思います。